メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 診療科・部門 > 診療科 > 放射線科 > 放射線画像検査内容と予約ページ > シンチ検査 > シンチ検査とは

シンチ検査とは

核医学検査(シンチ検査)

spect_symbiaE.jpg
SPECT装置(Symbia E)

当院では、核医学診断装置 シーメンス社製 Symbia E が稼働しています。

核医学診断装置は、体内に投与された薬(放射性医薬品)から出るごく微量の放射線(ガンマ線)を利用して検査を行います。得られたデータより画像形成や機能解析を行います。

当院のガンマカメラは、汎用性に優れた二検出器型SPECT装置で、さまざまな核医学検査に対応しています。検査時間も短縮され、患者さんの負担が軽減されています。また、豊富な核医学検査のソフトウェアを備え、収集/解析を高速に行い、なおかつRIの画像を高精度に撮像でき、高い診断能を有する情報を得ることが出来ます。

検査対象

骨シンチ

がんの骨転移、骨折を疑う場合

Gaシンチ

悪性リンパ種などを疑う場合

脳血流シンチ

認知症や脳血管障害を疑う場合

心筋血流シンチ

心筋梗塞、狭心症、無痛性心筋虚血を疑う場合

心筋交感神経シンチグラフィ(MIBGシンチグラフィ)

心不全、パーキンソン病、レビー小体病を疑う場合

脳ドーパミントランスポーターシンチ(ダットスキャン)

その他、可能な検査もありますので、お問い合わせください。

注:Gaシンチのように薬品投与後、1日で検査が終了しない場合もありますので、こちらの資料(PDF:562KB)をよくご確認ください。