トップページ > 募集情報 > 初期臨床研修医募集要領 令和6年度(2024年度) 採用
初期臨床研修医募集要領 令和6年度(2024年度) 採用
更新日:2023年6月30日
研修病院形態
基幹型臨床研修病院
研修期間
令和6年4月1日から令和8年3月31日の2年間
応募資格
令和6年3月までの大学卒業(予定)者で、同年4月までに医師免許取得(見込)の者
募集人員
10名
研修内容
当院の初期研修プログラムには以下の特色があります。
- 内科(統合内科)は臓器別診療科の垣根を越えたチーム診療を研修できる。
- 精神科、心療内科、児童精神科を研修でき、また内科や外科にも精神疾患患者の身体疾患合併例が多い。
- 自由選択期間は約半年間ある。
- 学会発表や臨床研究の指導やサポートが充実している。
- 救急は地域とニーズが異なる2つの病院(当院・国立国際医療研究センター病院[新宿区])で研修を行うことができる。
研修診療科並びに期間
国府台病院初期臨床研修プログラム(PDF:1.05MB)出願手続
1.提出先及び問い合わせ先
〒272-8516 千葉県市川市国府台1-7-1
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター国府台病院
管理課 庶務係長
電話番号:047-372-3501(内線番号:2330)
メールアドレス:kouedu@hospk.ncgm.go.jp
2.提出書類
(ア)採用願書 ・PDF(64KB) ・doc(57KB)(当院指定)
(イ)履歴書 ・PDF(78KB) ・xls(31KB) (当院指定)
(ウ)【卒業見込者】卒業見込証明書
【既卒者】卒業証明書(A4版) 又は 大学卒業証明書の写し
(エ)成績証明書
(オ)共用試験CBT成績表の写し
注:封筒に朱書きで<初期研修医採用願書在中>と記載願います。
注:採用願書・履歴書は手書きでなくても構いません。
注:健康診断書は内定後に提出していただきます(選考時提出不要)。
3.提出期間
令和5年7月10日(月)から令和5年8月10日(木)<必着>
※令和5年8月5日から令和5年8月10日到着分については、令和5年8月26日(土)の面接となります。
選考方法
書類選考及び面接(以下の中からいずれか1回)により採用を決定する。
面接日
第2回:令和5年 8月 26日(土)
選考期日
申込書受理のうえ、採用面接試験日時を申込者本人に通知する。(面接日の約1週間前)
身分
非常勤職員
待遇等
- 給与:月額 基本給税込 約300,000円(宿日直手当、時間外手当あり)
- 保険:社会保険適用
- 修了:所定の研修を修了した者には修了証書を交付する。
- 宿舎:あり
結果通知
マッチングに参加し、結果発表後仮契約をおこなう。
注: 国府台病院初期臨床研修プログラムは下記サイトにも掲載しております