トップページ > 募集情報 > 言語聴覚士(任期付常勤職員)(休業代替職員)
言語聴覚士(任期付常勤職員)(休業代替職員)
採用施設
千葉県市川市国府台1-7-1
国立研究開発法人国立国際医療研究センター国府台病院
採用職名
言語聴覚士(任期付常勤職員)(休業代替職員)
採用予定人数
1名
対象者
言語聴覚士の有資格者
業務内容
言語聴覚士業務全般
(失語症、高次脳機能障害、構音障害、嚥下障害、研究・教育など)
雇用期間
令和4年10月1日
(任期:令和4年10月1日~令和5年9月30日)
※期間は休業の状況により変更となる可能性有
給与
職員給与規程により支給
例)大卒後(短大等卒後)免許取得後経験年数5年:月24.1万円(23.3万円)程度
大卒後(短大等卒後)免許取得後経験年数10年:月27.1万円(26.6万円)程度
別途、通勤手当・住居手当(上限28,000円/月)・扶養手当等有
賞与4.2ヶ月分程度
勤務形態
平日週5日 1日7時間45分(8:30~17:15)
休暇等
年次有給休暇 入職時に最大20日付与
社会保障
厚生労働省第二共済組合加入、厚生年金、雇用保険、
労災保険適用、介護保険(40歳以上)に加入
応募書類
-
履歴書(写真貼付、メールアドレス記載) ※様式は任意
-
職務経歴書(職歴のある方) ※様式は任意
-
言語聴覚士免許証(写)
-
卒業証明書(原本)もしくは卒業証書(写)
応募先
〒272-8516
千葉県市川市国府台1-7-1
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター国府台病院
事務部 管理課 庶務係 採用担当宛
電話番号:047-372-3501 内線番号:2221
封筒に「職員採用試験応募書類在中(言語聴覚士(任期付常勤職員))」と朱書きでご記入のうえ、ご郵送ください。
応募期間
選考方法
書類選考のうえ、面接・小論文試験を実施
試験日
書類選考通過者へ追って連絡致します
面接会場
応募先に同じ