トップページ > 最新情報 > 新型コロナウイルス感染症に関して
新型コロナウイルス感染症に関して
新型コロナウイルス感染症に関して
感染症拡大防止のため、以下に該当すると思われる場合は、新型コロナウィルス感染症帰国者・接触者相談センターへ電話でご相談していただくようお願い申し上げます。
直接医療機関を受診することはお控えください。
風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です)
強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
※以下のような方は重症化しやすいため、この状態が2日程度続く場合には、帰国者・接触者相談センターに御相談ください。
- 高齢者
- 糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方
- 免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
(妊婦の方へ)
妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めに帰国者・接触者相談センターに御相談ください。
(お子様をお持ちの方へ)
小児については、現時点で重症化しやすいとの報告はなく、新型コロナウイルス感染症については、目安どおりの対応をお願いします。
・平日(午前9時~午後5時)
市川健康福祉センター(市川保健所) 047-377-1103
・土日祝日(午前9時~午後5時)
県庁内電話相談受付 043-223-2989
・上記以外の時間帯
千葉県健康福祉センター保健所 夜間休日緊急受付センター
043-223-2595
市川健康福祉センター(市川保健所) 047-377-1103
・土日祝日(午前9時~午後5時)
県庁内電話相談受付 043-223-2989
・上記以外の時間帯
千葉県健康福祉センター保健所 夜間休日緊急受付センター
043-223-2595